top of page
水子供養.png

水子供養

​水子供養(赤ちゃん慰霊供養)のご案内

 

古来より地蔵尊(おじぞうさま)は、生縁を授かりながらも、生まれることのなかった赤ちゃんの魂を守り、お救いくださる菩薩として信仰されてきました。 水子地蔵尊をお祀りする真野寺では、8月24日の地蔵盆に水子供養祭をつとめます。 また、年間をとおして、赤ちゃんの魂が安らかなりますように、水子供養のお申し込みをお受けしております。お申し込みは真野寺寺務所(0470-46-2590)までお電話下さい。

ご供養にあたり、エコー写真があればお持ち下さい。あわせてご供養致します。

 

尚、インターネットにてお申し込み可能です。また、ご来寺いただけない場合でも真野寺にて供養致します。

供養する時間をお知らせ致しますので、同じ時刻に手を合わせ、亡き赤ちゃんを供養なさって下さい。

​水子供養のご志納料

一霊 三千円

ご供養を希望される方は、電話にてご予約下さい。直接ご来寺下さっても対応可能ですが、法務は作務などでご供養までにお待ちいただく事がありますので、事前のご予約をおすすめします。

 

ご志納料は、ご来寺の際に寺務所にお納め下さい。

真野寺寺務所

0470-46-2590

ご来寺の際は、寺務所にて受付後、祈祷殿にお入り下さい。

bottom of page