真野寺では毎月6日を大黒天尊の縁日として、11時より祈祷殿にて護摩祈祷を行っております。
特に1月6日を朝日大祭、2月6日を開運大祭として多くの参詣者が訪れます。
その他の日においても参拝される皆さまのご都合に合わせ、その他の時間にも事前申し込みにて、商売繁盛・家内安全・金運上昇・子宝成就などの様々な祈願の護摩祈祷をお受け致します。
祈祷料は護摩札の大きさに合わせ3,000円より受けていただけます。
ご予約
0470-46-2590
風雪に耐えて折れることのない柳のように、人生の苦難に耐え挫折しない教えを表し、白紙に包み水引で封じた糯米(もちごめ)の撥ね入りのごとく災難苦厄を撥ね飛ばし、八倍の繁栄をもたらすという縁起が込められています。
一般的なお札の他、ご祈祷いただいた際にお渡しする特別なお札もございます。各祈願ごとの判を押させていだいております。